妊娠生活の注意点
妊娠生活の初期(妊娠1〜4ヶ月)
妊娠生活で最も注意しなければならないのが、妊娠生活の初期です。妊娠生活初期に注意すべき点は、A−(4)妊娠初期症状のページに記載していますので、ご参照ください。
妊娠生活の中期(妊娠5〜7ヶ月)
安定期である妊娠生活中期は、あまり注意すべき点はありません。あえて言うなら体重管理ですかね。妊娠中毒症にならないように、できるだけ体を動かして、きっちり食事(栄養)を摂ってください。私は、インスタントフードは食べないことを徹底しました。
定期健診は必ず受けて、適度な運動やリラックスタイムを持って、快適な生活を送りましょう!体の具合が何かおかしいと思ったら、すぐに産院に電話しましょう。
妊娠生活の後期(妊娠8ヶ月〜臨月)
妊娠生活後期で最も注意すべき点は、転倒です。おなかも大きくなり、歩きにくくなるので注意が必要です。でも、できる限り体を動かした方がいいと思いますよ。私は、出産前日までバリバリ歩いてました。お出かけのときは、母子手帳を必ず携帯しましょう!
特に初めての妊娠の方は、不安や悩み事が尽きませんよね。でも、今は情報化社会なので、何でも自分で情報収集し、解決することができますよ。特に、妊娠・育児で役立つ大手のサイトと雑誌を紹介しますね。 大手ベビー用品メーカーのサイト。プレママや子育ての基礎知識が掲載されています。また、プレママ対象のイベントが各地で開催されているので、参加してみるのもいいですね。 ベネッセ発行のマタニティ情報雑誌。とりあえず、妊娠が分ったら手元に置いておきたい本です。私も数冊買いましたヨ。 |
B−トップ |
BACK |
B−(1) 妊娠生活の注意点 |
NEXT |
B−(2) |
|
|||
(1)妊娠生活の注意点 (2)医療保険(ママ) (3)生命保険(パパ) (4)学資保険の検討 (5)妊娠線の予防 |
(6)必要な栄養素 (7)マタニティ用品の購入 (8)赤ちゃん用品の準備 (9)赤ちゃんを迎える部屋作り
|
→ (姉妹サイト)節約主婦の節約術−妊娠生活へ
|
|
|
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
|
当サイトの紹介 |
私の体験を元に、妊娠生活中の注意事項やおすすめの出産準備用品などを紹介しています。
|
おすすめ情報 |
産前・産後に必要なマタニティウェアはこちらで紹介しています。 |
当サイト人気のページ |
1位:体型リフォーム下着 2位:保険は大丈夫? 3位:必要な栄養素 |
スポンサードリンク |
Location : 妊娠の兆候・妊娠初期症状〜妊娠生活・出産TOP > B妊娠生活 > (1)妊娠生活の注意点 |
本ページに掲載の文章・写真等の無断転載を禁じます。全ての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
なお、当サイトにはプロモーションが含まれています。
Copyright (C) 2006-2020 妊娠の兆候・妊娠初期症状〜妊娠生活・出産 (ninnsinn.com) All rights reserved.