おむつ・衛生用品
おむつ用品
品 名 |
必要数 |
備 考 |
紙おむつ |
2袋くらい |
初めは新生児用。退院時にさっそく必要です。 |
おしりふき |
2〜3コ |
ガーゼハンカチや脱脂綿で代用可能。 |
消臭ゴミ箱 |
1コ |
臭いが漏れないように。ふた付バケツでもOK。 |
|
||
布おむつ |
50枚 |
とりあえず小サイズを。 |
おむつカバー |
3枚 |
ウール製がいいみたいです。 |
ふた付バケツ |
1コ |
汚れ物の一時保管に。 |
ライナー |
1箱 |
新生児は毎回うんちっぽいから、コレがあると便利 |
衛生用品
品 名 |
必要数 |
備 考 |
体温計 |
1コ |
ベビー用のは、測定しやすい形になっています。 |
爪きり |
1コ |
赤ちゃん用は特殊な形です。 |
綿棒 |
1箱 |
ベビー綿棒はあまり要りません。 |
|
赤ちゃんの爪は意外と鋭いので、こまめにケアしてあげましょう。顔をひっかく赤ちゃんがいるので、ミトンをしてあげてもいいと思います。私の赤ちゃんも、しょっちゅう顔をカイカイして、生傷が絶えなかったです・・・。でも若いからすぐ治ります(笑) |
D−(2) |
BACK |
D−(3) おむつ・衛生用品 |
NEXT |
D−(4) |
|
|||
(1)赤ちゃん服 (2)調乳用品 (3)おむつ・衛生用品 (4)お風呂用品 (5)ねんねグッズ
|
(6)おでかけ用品 (7)買って役立ったもの (8)役立たなかったもの (9)レンタルの利用 (10)新生児のおもちゃ 【B−(7)マタニティウェア】 |
→ (姉妹サイト)節約主婦の節約術−出産準備用品へ
|
|
|
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
|
紙おむつの安い店 |
紙おむつは、トイザらス・ベビーザらス オンラインストア |
おすすめ情報 |
産前・産後に必要なマタニティウェアはこちらで紹介しています。 |
当サイト人気のページ |
1位:体型リフォーム下着 2位:保険は大丈夫? 3位:必要な栄養素 |
Location : 妊娠の兆候・妊娠初期症状〜妊娠生活・出産TOP > D出産準備用品 > (3)おむつ・衛生用品 |
本ページに掲載の文章・写真等の無断転載を禁じます。全ての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
なお、当サイトにはプロモーションが含まれています。
Copyright (C) 2006-2020 妊娠の兆候・妊娠初期症状〜妊娠生活・出産 (ninnsinn.com) All rights reserved.